お葬式の流れと費用

お葬式は近年、小規模な家族葬が増えています。
昔のように人を大勢呼ぶ葬儀は少なくなっても、亡くなった方を偲ぶことにかわりはありません。

突然のことだった人も、心の準備期間があった方も、最後の時間を余裕をもって過ごすために、
お葬式をどうするか?
葬儀社はどこに頼むか?
と考えておいていいと思います。

最近ではご本人が事前の準備をするケースも少なくありません。

お葬式の流れ

一般的な仏教でのお葬式の流れをご紹介します。

1日目

  1. 病院でのご臨終
  2. 葬儀社に連絡
  3. ご自宅、もしくは葬儀場への搬送
  4. 枕経(枕飾り)、葬儀の打ち合わせ

2日目

  1. 湯灌(※故人の衣服や死に化粧を整えること)、納棺
  2. 通夜

3日目

  1. 告別式、出棺
  2. 火葬、骨上げ(拾骨)

骨上げで骨壷に遺骨を収め、自宅へ持ち帰ります。
これでお葬式は終わりになります。

お葬式の費用

地域によって相場は異なります。

上記のように通夜と告別式を行い、家族葬として小規模(参列者が10人以内程度)であれば、20~40万円が目安かと思います。
葬儀社に支払う費用の他に、戒名をつけて読経してくれるお坊さん、お寺さんに別途謝礼が必要です。
これも地域差がありますが、15~20万円程度かと。

菩提寺(檀家になっているお寺、普段から付き合いのあるお寺)がなければ、葬儀社に手配を頼めます。

病院の入院着から浴衣に着替えさせてもらったり、葬儀の参列者の人数の上限設定など葬儀社によって細かいサービスは異なります。
余裕があれば事前に見積もりを取っておくとスムーズです。

火葬式(直葬)について

お通夜や告別式を行わず、火葬のみとする方法です。

最近は増加傾向にあります。
一般的な葬儀に比べ10~25万円程度と安価なのが特徴です。

ただ、個人的な感想になりますが、お葬式は可能であれば行っておいた方が、遺族にとっても心の区切りになると思います。


page top